バイクのフレームを塗装する場合、最初に検討するのがウレタン塗装です。ウレタン塗装は、当時主流の塗装方法で、耐久性や仕上がりの艶も良く標準的な塗装方法です。エルオートでは、専用ブースで、剥離から下塗り、重ね塗り、ウレタンクリアと、ベテランペインターが1フレー無づつ仕上げますので、美しいフレーム塗装を行なっています。
パウダーコーティング(粉体塗装)も行ないます。パウダーコーティングとは、塗料に水や有機溶剤を含まない塗膜成分だけの粉状塗料を使用する次世代の塗装方法です。 静電気で帯電させた粉状塗料をアースされた素材に吹き付けることにより、粉状塗料を静電気の力で素材の表面に付着させるので、パイプや網状の複雑な形状の素材にも均一で高性能な塗膜形成が可能です。
塗膜は高強度で、耐候性、耐食性、耐薬品性に優れています。静電気の力で粉状塗料が素材に引き付けられるように付着するため、熟練工でなくてもパイプや網状といった複雑な形状の素材にも、簡単に均一な塗装をすることが可能です。塗料に有機溶剤や水を含まないので溶剤の揮発や排水を汚すことが無く、作業員の有機溶剤による中毒の心配も無い環境にやさしい塗装方法です。施工後、専用の焼き付機を使って180度以上で焼き付けます。
モンキー・エイプ、フレーム | ¥16,000~ |
---|---|
ダックス・シャリー・カブ、フレーム | ¥20,000~ |
フレーム125㏄~ | ¥25,000~ |
フレーム250cc~ | ¥30,000~ |
フレーム750cc~ | ¥35,000~ |
スイングアーム(フレームとセット塗り) | ¥3,000~ |
スイングアーム単品 | ¥6,000~ |
フロント三又上下(フレームとセット塗り) | ¥1,000〜 |
フロント三又上下単品 | ¥3,000~ |
ブラックカラーは艶有・7分艶・艶消しよりお選びいただけます。
その他キャンディ・メタリック等も施工できますのでご相談ください。
※参考下記価格はブラック等のソリッド系の価格になります。
※ 別途消費税
※ 形状などにより価格が異なる事がございますので、お問い合わせください。
モンキー・エイプ、フレーム | ¥18,000~ |
---|---|
ダックス・シャリー・カブ、フレーム | ¥22,000~ |
フレーム125㏄~ | ¥30,000~ |
フレーム250cc~ | ¥35,000~ |
フレーム750cc~ | ¥40,000~ |
スイングアーム(フレームとセット塗り) | ¥5,000~ |
スイングアーム単品 | ¥8,000~ |
フロント三又上下(フレームとセット塗り) | ¥3,000〜 |
フロント三又上下単品 | ¥5,000~ |
パウダーコートは、サンドブラスト加工後→ハイブリッドプライマー→パウダーコートが標準施工になります。(加工価格はブラスト込の料金です。)
ブラックカラーは艶有・7分艶・艶消しよりお選びいただけます。
その他キャンディ・メタリック等も施工できますのでご相談ください。
※参考下記価格はブラック等のソリッド系の価格になります。
※ 別途消費税
※ 形状などにより価格が異なる事がございますので、お問い合わせください。